このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

お知らせ

  • 2023年8月23日 ダイエット7WEEKSプログラムを発売しました

    私が2023年4月末から6月上旬にかけて行った
    20kg以上の大減量のノウハウをまとめた「ダイエット7WEEKSプログラム」を発売しました。

    この本を読むだけで、あなたがこれまで信じてきた誤ったダイエットの常識は覆され
    正しい手順方法で、確実性高く、無理なく体重を落とすことが出来るはずです!

    → ダイエット7WEEKSプログラムの詳細はこちらをご覧ください

  • 2023年8月17日 オンラインコミュニティの募集を再開します

    私が主催するオンライコミュニティ「ジョイフルファミリー」の募集を再開します。

    →詳細はこちらのご案内ページをご覧ください。
  • 2022年8月10日 サイトをリニューアルいたしました

    お客様の利便性を踏まえ、情報を集約する場としてリメイクいたしました。
    今後ともよろしくお願いいたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

関口智弘について

1979年生まれ。埼玉県出身。

大学卒業後、広告業界・IT業界を経て独立。

インターネット通販を軸に、
システム開発・リース事業など
IT関連事業を幅広く手がける。

その一方でコンサルティングサービスや
教材・オンライン講座の販売などで
主にスモールビジネスに従事する
中小企業のオーナーや
個人事業主の方々への業務支援を行っている。

著書に
これからの稼ぎの仕組みを作ろう(ごま書房)
群れない力(経済界)
高IQ者が考えた頭がよくなるパズル(集英社)
の、3冊がある。

現在は、YouTubeをはじめとした
Webメディアの運営と
イタリアなどのヨーロッパからの
輸入転売事業に取り組んでいる。

メタ分析を得意としており
どんなビジネスでもコツを掴むのが早いのがウリ。

最先端のビジネストレンドを
自身が主催するオンラインコミュニティ
ジョイフルファミリーにて共有中。

今後は、オンラインコミュニティ運営にも注力し
日本を共に盛り上げる
アクティブなナイスミドルを育成するのが目標。

著書

これからの稼ぎの仕組みを作ろう

通販ビジネスの王道であるリストマーケティングの極意について語り尽くした1冊。
たちまち重版となり、その後のメールビジネスブームを牽引するバイブル的な著書となりました。
ガッツ石松さんに推薦文をいただき、前田敦子さん主演で映画化し話題沸騰中だった「もしドラ」や、水嶋ヒロさんの「Kagerou」をはじめ話題の新刊が多い中、Amazonランキング1位を獲得しました。

出版社 ‏ : ‎ ごま書房新社 (2010/11/29)
発売日 ‏ : ‎ 2010/11/29
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 274ページ
ISBN-10 ‏ : ‎ 4341084631
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4341084639

群れない力
SNSブームの到来を予見し、真の人脈のあり方について一石を投じた意欲作。
フォロワーではなくリーダーとなることへの提唱に感化され、その後の各界の成功者となる方々にも影響を与えたと評価いただきました。
前著に引き続いてのAmazonランキング1位獲得。そのほか、2013年度文教堂新書大賞1位受賞作品。土曜の長寿番組・王様のブランチをはじめ、各種メディアでも頻繁に取り上げていただきました。

出版社 ‏ : ‎ 経済界 (2013/4/25)
発売日 ‏ : ‎ 2013/4/25
言語 ‏ : ‎ 日本語
新書 ‏ : ‎ 238ページ
ISBN-10 ‏ : ‎ 4766720474
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4766720471
高IQ者が考えた 解くだけで頭がよくなるパズル
クイズ&IQパズルブームの中、ビジネス界で世界的な活躍をしていて、なおかつメンサ会員であることからご依頼いただいたこれまでとはテイストの異なる著書です。
人気YouTuberに動画の企画として取り上げていただいたり、ヤフーニュースで関連記事を相次いで紹介いただくなど、今風の取り上げられ方でヒットした作品です。
こちらはAmazonジャンルランキングで1位を獲得いたしました。

出版社 ‏ : ‎ 集英社 (2019/6/26)
発売日 ‏ : ‎ 2019/6/26
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 144ページ
ISBN-10 ‏ : ‎ 4087880184
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4087880182
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

事業

システム開発&リース
中小企業向けの、顧客管理システムの開発とリースを行っております。
こちらのシステムは大好評につき、事業のフランチャイズ化も行っております。
輸入ビジネス
主にヨーロッパの展示会に参加し、独占契約を獲得した商品を輸入し日本での販売を行っております。
代行や支援も行っておりますが、現在、国際情勢の問題から新規の受付はおことわりしております。
知育玩具の製造販売
幼児から小学生までを対象とした、分析力・想像力を高めるための知育玩具の企画・製造・販売を行っております。
こちらクライアントでもある国内メーカーとのジョイントベンチャーを展開することで、幅広い流通を確保することに成功しております。
YouTube
本人の趣味でありライフワークでもある馬主チャンネルを筆頭に、プロデュースのゲーム実況チャンネル、その他ノウハウ系、漫画系チャンネルなどを幅広く運営しております。
現在、プロデュースやコンサルティングサービスは提供しておりません。
情報サイトの運営
主に趣味に関する情報サイト・各種SNSのまとめサイトの運営を行っております。
情報の鮮度と信憑性を重んじるため、専属契約を行ったプロのライターにのみ寄稿をいただき、公益性を重視した取り組みを徹底しております。
コンサルティングサービス
当社の事業に関連するあらゆるノウハウ・ハウツーをクライアントに提供しております。
ベースとなるのはインターネット通販であり、そこからの展開を中心にお手伝いさせていただいております。
(現在、新規の受付は停止中です)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

社会貢献・奉仕活動への取り組み

事業収入や印税の一部をボランティア団体を通じて社会貢献へと役立てています。
今後も活動を継続できるよう、事業に勤しみたいと考えております。

オンラインコミュニティのご案内

長らくご愛読いただいておりましたニュースレターを廃止し
今後は、オンラインコミュニティ限定の発信へとシフトいたします。

この機会にぜひ参加をご検討ください。

お問合せ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

About Tommy Sekiguchi

Tomohiro Sekiguchi (Tommy Sekiguchi) is a Japanese entrepreneur and the author of three books, all of which have been #1 hits on Amazon.
He has born in Saitama Prefecture in 1979.
After graduating from Kawagoe High School attached to Josai University, graduated from the Department of Japanese Literature, Faculty of Letters, Seikei University.

While at university, inspired by a project of the then popular TV program "Denpa Shonen," he completed a nationwide hitchhiking trip. As he thought about how to improve the visibility of billboards, he became more interested in billboard advertising and began to conduct research and surveys. This led him to decide to work in the advertising industry.

In 2004, after graduating from university, he joined an advertising company that is currently listed on the first section of the Tokyo Stock Exchange. He was in charge of new business development and received the President's Award for top sales. He was a utility player who was responsible for sales, planning, production, and media. In the same year, he moved to another company in the same industry, where his knowledge of the Internet, one of his hobbies, led him to work on IP phone-related promotions for a major telecommunications company.
After working as an independent contractor for a while, he joined Rakuten, Inc. as a marketing planner, focusing on advertising sales for infoseek. After working as a new business manager at an IT venture company, he became independent in 2007, focusing on the future potential of Internet shopping.

In 2013, he moved to Singapore and established his own trading and consulting company there. In 2013, he moved to Singapore, where he founded a trading and consulting company, and has since expanded his trading business to Japan, Singapore, and Australia.
In 2017, he moved back to Japan to further expand his fast-growing import trading business.

At the same time, he joined Mensa, an international group whose main purpose is to interact with the top 2% of the population in terms of intelligence quotient (IQ). He started planning and developing educational toys based on the interaction and learning of the members, and also started working as a puzzle author. He has been writing and writing for famous media.

Projects

System Development & Leasing
We develop and lease customer management systems for small and medium-sized businesses. This system has been so popular that we are also franchising the business.Consulting services
Import Business
We mainly participate in exhibitions in Europe and import products that we have obtained exclusive contracts to sell in Japan.
We also offer agency and support services, but due to the current international situation, we are not accepting new applications at this time.
Manufacture and sale of educational toys
We plan, manufacture and sell educational toys for infants to elementary school children to enhance their analytical and imaginative skills.
By developing joint ventures with domestic manufacturers, we have succeeded in securing a wide range of distribution.
YouTube
He runs a horse owner channel, which is his hobby and life's work, as well as a live game channel, a know-how channel, and a manga channel.
Currently, he is not accepting any production or support.
Management of information sites
We mainly operate hobby-related information sites and various SNS summary sites.
In order to ensure the freshness and authenticity of the information, we only ask professional writers under exclusive contract to contribute to our sites, and we thoroughly focus on the public interest.
Consulting services
We provide our clients with all the know-how and how-to's related to our business.
The base of our business is Internet shopping, and we help our clients to expand their business from there.
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

About inquiries from overseas

Inquiries from outside of Japan may not be as smooth as you would like due to problems with both parties receiving mail.
Also, we receive a lot of spam mail via Contact Form, and it may be overlooked or difficult to judge.
Therefore, please use Facebook Messenger to send us your inquiry.
After the transaction is completed, you can use WhatsApp to communicate with us.
YouTube
Twitter
Instaglam
LINE
blog